2月4日(日)~12日(日)、3日間の炭焼き体験を終了しました。
2月4日(日)1日目 薪割・窯入れ
窯の中に入れる薪がたくさん積まれています。
これらを窯の中へ隙間のないように入れていきます。
窯入れ終了!
今回は、前回よりも多くの方に参加していただき、作業効率もアップ!
2月9日(木) 2日目 火入れ🔥
火を付けます。
膨大な薪を入れたので、窯の隅々まで火を行きわたられるためには単純な作業ではありません。
いい炭を作るには火加減との勝負です。
炭を作っていた昔の方は、寝泊りをしながら火の調整をしていたそうです。
また、煙の色やにおいでも窯の中の状況がわかったようです🤔
3日目 窯出し・余熱でピザ🍕
窯出し開始!!窯を開けてみなければ、炭の状況がわからないのでドキドキです。
(木が完全に燃え切っていないかもしれないし、灰になってしまっているかもしれないし・・・)
炭としてとってもよくできあがっておりました💮
今回使った木は、ニセアカシア!
窯から取り出した炭を砂をかけて冷まします。
窯から炭を出し、余熱でピザやお肉を焼きました!
とてもおいしく焼けました😊
炭完成までラストスパート!!
砂で冷ました炭と砂を分ける作業です。
炭完成!!👏
とってもいい炭が完成しました。
こちらの炭はおみやげとして持って帰ることができます。(現在は、販売しておりません。)
次回は、4月に行います😊😊😊