朝日村、春の花情報(カタクリ編)

カタクリの花情報をお伝えします

3月下旬ですが、なかなか春めいた陽気にならずまだまだ上着が手放せません。

3月23日(土)には、朝日村でも雪が積もりました。

暖かかったせいか午後には道路の雪が解けましたが、まだまだ日の当たらない場所では雪が残っています。

 

2024年4月15日(月)カタクリの様子

満開を迎えております。

また、カタクリを見に多くの方がいらっしゃっていました。

14日(日)に1頭、ヒメギフチョウが姿を現してくれたようです。

本日も1頭いるようですがなかなか姿を現してくれず😣断念。

 

2024年4月12日(金)カタクリの様子

多くのカタクリが咲きました。

ヒメギフチョウはまだ見られませんでした。(12日PM現在)

 

 

2024年4月10日(水)カタクリの様子

群生地内のようやくあちこちでカタクリが咲き始めました。

しばらく写真を撮ったりして現場にいましたが、ヒメギフチョウは見られませんでした。(10日PM現在)

 

2024年4月7日(日)カタクリの様子

昨年より1週間ほど開花が遅くなりましたが、カタクリが咲きました。

まだ、4~5輪ほどですがやっとカタクリの花が見られます。

ヒメギフチョウはまだ見られませんでした。(7日PM現在)

2024年4月4日(木)カタクリの様子

開花まであともう少し!

写真左側方向に階段がありますが、そちらを登ったところにも蕾たちがたくさんありました。

敷地内もカタクリの葉がたくさん見られるようになりました。

 

2024年4月1日(月)カタクリの様子

3月30日・31日の気温がぐっと上がり、やっとカタクリの葉があちらこちらに顔を出しました。

↓こちらのカタクリはもうそろそろ咲きそうです。

 

2024年3月29日(金)カタクリの様子

前回は探せなかった葉を確認できました!

 

2024年3月25日(月) 古川寺横にあるカタクリ群生地の様子です。

ピンク色のカタクリはまだまだ咲きそうにありません。

カタクリの芽も探しましたが、写真に写っている芽は見つけました。

やっと顔を出したという状況でしょうか。